Kusumoto Laboratory
  • リスト
  •  表 
  • LaTeX
  • BibTeX
List of works

国際会議
[1] Kentaro Hanada, Kozo Okano, Shinji Kusumoto, and Kiyoyuki Miyazawa, "Practical Application of a Translation Tool from Uml/Ocl to Java Skeleton with Jml Annotation," In 14th International Conference on Enterprise Information Systems, pages 389-394, June 2012. [document.pdf]
[2] Kiyoyuki Miyazawa, Kozo Okano, and Shinji Kusumoto, "Lasp - a Learning Assistant System for Formal Proof," In International Workshop on INformatics, IWIN 2011, pages 158-165, September 2011.
国内会議(査読付き)
[1] 宮澤清介, 岡野浩三, 楠本真二 , "フォーマルアプローチの基本技術習得のための学習支援システムの試作," ソフトウェアエンジニアリング最前線2009, pages 69-74, 2009年9月. [SES2009_MiyazawaKiyoyuki.pdf]
研究会・全国大会等
[1] 宮澤清介,花田健太郎,岡野浩三, 楠本真二, "OCL からJML への変換ツールに おける対応クラスの拡張と教務システムに対する適用実験," , 2011年3月. [desc]
[2] 宮澤清介, 岡野浩三, 楠本真二, "OCLのJMLへの変換ツールの実装と評価," number 170, 情報通信学会技術報告, 2010年11月. [desc]
[3] 宮澤清介, 岡野浩三, 楠本真二, "数理論理学の形式証明に対する学習支援システムの試作と評価," 情報通信学会技術報告, 2010年9月. [desc]
[4] 宮澤清介, 岡野浩三, 楠本真二, "OCLのJMLへの変換ツールの実装," number 110, 電子情報通信学会技術報告, 2010年3月. [desc]
学位論文
[1] 宮澤清介, "OCLからJMLへの変換ツールの 対応クラスの拡張と実プロジェクトに対する適用," , 2011年2月. [desc]

Search

Tags

この検索内の頻出タグ: OCL:3 JML:3 uml/ocl:2 translation:2 system:2 proof:2 jml:2 java:2 formal:2 tool:1 skeleton:1 practical:1 modeling:1 mda:1 lerning:1 learning:1 lasp:1 e-Learning:1 conversion:1 assistant:1 application:1 annotation:1 Axiom:1

8 件の該当がありました. : このページのURL : HTML

Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

This site is maintained by fenrir.
PMAN 3.2.10 build 20181029 - Paper MANagement system / (C) 2002-2016, Osamu Mizuno
Time to show this page: 0.04346 seconds.