LaTeX list of works 著者を略称で表示 検索著者に下線表示 巻号を短く表示 インパクトファクターなどを表示 開催地(note)を表示 名前を入力: 所属を入力: 肩書を入力: 下のフィールドに表示された内容をエディタなどにコピー&ペーストして,LaTeXをかけてください.オプション設定でPDFのオンライン生成を許可している場合は,上方のどこかにPDFというリンクができています. \documentclass{jarticle} \usepackage{times} \usepackage{fancyhdr} \renewcommand{\baselinestretch}{0.85} \setlength{\topmargin}{-10mm} \setlength{\oddsidemargin}{0mm} \setlength{\evensidemargin}{0mm} \setlength{\textheight}{23.6cm} \setlength{\textwidth}{16cm} \title{\LARGE\bf 研究業績リスト} \newcommand{\myName}{} %ここに名前が挿入される \newcommand{\myAffiliation}{} %ここに所属が挿入される \newcommand{\myTitle}{} %ここに肩書きが挿入される \author{ \myAffiliation ~~ \myTitle ~~ \myName } \begin{document} \maketitle \pagestyle{fancy} \thispagestyle{fancy} \renewcommand{\headrulewidth}{0.5pt} \renewcommand{\footrulewidth}{0.5pt} \renewcommand{\sectionmark}[1]{\markright{#1}} \fancyhf{} \fancyhead[CE,CO]{\bf 研究業績リスト} \fancyhead[RE,LO]{\bf \rightmark} \fancyfoot[LE,RO]{\thepage} \section{論文誌} \label{sec:9} \renewcommand{\labelenumi}{[\ref{sec:9}.\arabic{enumi}]} \begin{enumerate} \item Hideaki Azuma, Shinsuke Matsumoto, Yasutaka Kamei, and Shinji Kusumoto, ``An Empirical Study on Self-Admitted Technical Debt in Dockerfiles,'' Empirical Software Engineering, volume 27, number 2, January 2022. \end{enumerate} \section{国際会議} \label{sec:1} \renewcommand{\labelenumi}{[\ref{sec:1}.\arabic{enumi}]} \begin{enumerate} \item Hideaki Azuma, Shinsuke Matsumoto, Hidetake Uwano, and Shinji Kusumoto, ``The Effect {of} Cognitive Load {in} Code Reading {on} Non-Programming Specific Environment,'' In The 44th IEEE Computer Society Signature Conference on Computers, Software and Applications (COMPSAC), pages 1105-1106, July 2020. \end{enumerate} \section{研究会・全国大会等} \label{sec:3} \renewcommand{\labelenumi}{[\ref{sec:3}.\arabic{enumi}]} \begin{enumerate} \item 東英明, 柗本真佑, 亀井靖高, 楠本真二, ``コンテナ仮想化技術におけるself-Admitted Technical Debtの調査,'' 電子情報通信学会技術研究報告, volume 120, number 193, pages 25-30, 2020年10月. \item 東英明, 柗本真佑, 上野秀剛, 楠本真二, ``構文ハイライトとフォントの違いによる開発者の脳波の比較,'' 電子情報通信学会技術研究報告, volume 119, number 451, pages 55-60, 2020年3月. \item 東英明, 柗本真佑, 上野秀剛, 楠本真二, ``非ide環境におけるプログラム理解の理解に向けて,'' ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2019, 2019年8月. \end{enumerate} \section{学位論文} \label{sec:7} \renewcommand{\labelenumi}{[\ref{sec:7}.\arabic{enumi}]} \begin{enumerate} \item Hideaki Azuma, ``An Empirical Study {on} Self-Admitted Technical Debt {in} Dockerfiles,'' Master thesis, Osaka University, 2021. \end{enumerate} 以上. \end{document} Search 全て解説論文誌著書翻訳表彰・受賞国際会議国内会議(査読付き)研究会・全国大会等学位論文輪講資料Technical Report 年月昇順 年月降順 年月昇順(分類別) 年月降順(分類別) 年月昇順(年,分類別) 年月降順(年,分類別) 全て 著者 筆頭著者 タイトル 論文誌/会議名 出版年 タグ and or Tags この検索内の頻出タグ: technical:2 study:2 self-admitted:2 empirical:2 dockerfiles:2 debt:2 specific:1 reading:1 non-programming:1 load:1 environment:1 effect:1 cognitive:1 code:1 6 件の該当がありました. : このページのURL : HTML Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |