Kusumoto Laboratory
  • リスト
  •  表 
  • LaTeX
  • BibTeX
List of works

論文誌
[1] 高 良多朗, 堀田 圭佑, 肥後 芳樹, 井垣 宏, 楠本 真二, "複数メソッド上に解離したコードクローンの検出手法," 電子情報通信学会論文誌D, volume J99-D, number 6, 2016年6月. [r-kou_IEICE_refine.pdf]
[2] 堀田圭佑, 肥後芳樹, 井垣宏, 楠本真二, "Template Method パターン適用支援手法の類似メソッド群への拡張," 電子情報通信学会論文誌D, volume J96-D, number 2, pages 362-364, 2013年2月.
国際会議
[1] Yoshiki Higo, Ken-ichi Sawa, and Shinji Kusumoto, "Problematic Code Clones Identification Using Multiple Detection Results," In Proc. of the 16th Asia-Pacific Software Engineering Conference, December 2009. [apsec2009cameraready.pdf]
国内会議(査読付き)
[1] 三宅達也, 肥後芳樹, 井上克郎, "メトリクス計測プラグインプラットフォームMASUの開発," ソフトウェアエンジニアリング最前線2008, pages 63-70, 2008年9月. [0]
研究会・全国大会等
[1] 森脇匠哉, 堀田圭佑, 井垣宏, 井上克郎, 楠本真二, "複数のプロジェクトを対象としたクローンの系譜にもとづくソースコード再利用分析手法の提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 114, number 510, pages 61-66, 2015年3月.
[2] 生方克馬, 柿元健, 楠本真二, "複数の手法による予測結果が比較可能な工数予測ツールの開発と評価," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 110, number 336, pages 7-12, 2010年12月. [sigss201012.pdf]
[3] 堀田圭佑, 佐野由希子, 肥後芳樹, 楠本真二, "重複コードと非重複コードに加えられる修正の頻度の比較 -複数の検出ツールを用いた評価-," 電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2010年3月. [d_13_006.pdf]
[4] 生方克馬, 柿元健, 楠本真二, "複数の手法による予測結果が比較可能な工数予測ツールの開発," 電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2010年3月. [d_03_002.pdf]

Search

Tags

この検索内の頻出タグ: multiple:8 code:5 results:3 methods:3 estimation:3 tool:2 effort:2 detection:2 compare:2 clones:2 unit:1 tools-:1 template:1 technique:1 support:1 source:1 software:1 similar:1 scattered:1 reuse:1 refactoring:1 projects:1 programming:1 problematic:1 plugin-plutform:1 non-duplicate:1 modification:1 metrics:1 method:1 masu:1

8 件の該当がありました. : このページのURL : HTML

Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

This site is maintained by fenrir.
PMAN 3.2.10 build 20181029 - Paper MANagement system / (C) 2002-2016, Osamu Mizuno
Time to show this page: 0.038569 seconds.