Kusumoto Laboratory
  • リスト
  •  表 
  • LaTeX
  • BibTeX
List of works

論文誌
[1] 江川 翔太, 岡野 浩三, 楠本 真二, "ソフトウェア文書匿名化ツールの試作," 電子情報通信学会論文誌D, volume J98-D, number 11, pages 1419-1422, 2015年11月.
国際会議
[1] Jiachen Yang, Keisuke Hotta, Yoshiki Higo, and Shinji Kusumoto, "Towards Purity-Guided Refactoring in Java," In 31st International Conference on Software Maintenance and Evolution, pages 521-525, October 2015.
研究会・全国大会等
[1] 江川 翔太, 岡野 浩三, 楠本 真二, ソフトウェア開発ドキュメント匿名化ツールの試作, ソフトウェア信頼性研究会第10回ワークショップ(FORCE 2014), 2014年. [ソフトウェア開発ドキュメント匿名化ツールの試作.pdf]
[2] 江川 翔太, 岡野 浩三, 楠本 真二, ソフトウェア開発ドキュメント匿名化ツールの試作とその評価, ソフトウェア・シンポジウム2014, 2014年. [SS2014.pdf]
[3] 高 良多朗, 堀田 圭佑, 肥後 芳樹, 井垣 宏, 楠本 真二, "処理の委譲の有無に基づくリファクタリング支援手法," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 114, number 23, pages 007-012, 2014年5月. [desc]
[4] 村上寛明, 堀田圭佑, 肥後芳樹, 井垣宏, 楠本真二, "ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 111, number 481, pages 25-30, 2012年3月. [sigss2012.pdf]
学位論文
[1] 高 良多朗, "処理の委譲の有無に基づく一貫性が欠如したコードの特定," , 2014年2月. [kou_graduation_thesis.pdf]
[2] 江川 翔太, "ソフトウェア開発ドキュメント匿名化ツールの試作とその評価," , 2014年2月. [graduation-thesis.pdf]
[3] 村上寛明, "ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の実装," , 2012年2月. [graduation-thesis.pdf]

Search

Tags

この検索内の頻出タグ: Analysis:9 Software:8 Code:6 Source:4 Morphological:4 Maintenance:4 Documents:4 Development:4 Anonymization:4 Refactoring:3 Understanding:2 Program:2 Clone:2 static:1 purity:1 pure:1 :1

9 件の該当がありました. : このページのURL : HTML

Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

This site is maintained by fenrir.
PMAN 3.2.10 build 20181029 - Paper MANagement system / (C) 2002-2016, Osamu Mizuno
Time to show this page: 0.055212 seconds.