| Tweet | |
| 村上寛明, 堀田圭佑, 肥後芳樹, 井垣宏, 楠本真二, "ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の提案," 電子情報通信学会技術研究報告, 111(481), pp. 25-30, 2012年3月. | |
| ID | 186 |
| 分類 | 研究会・全国大会等 |
| タグ | Code Clone Program Analysis Software Maintenance |
| 表題 (title) |
ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の提案 |
| 表題 (英文) |
Code Clone Detection Method Designed for Information of Repetition in Source Code |
| 著者名 (author) |
村上寛明,堀田圭佑,肥後芳樹,井垣宏,楠本真二 |
| 英文著者名 (author) |
Hiroaki Murakami,Keisuke Hotta,Yoshiki Higo,Hiroshi Igaki,Shinji Kusumoto |
| 編者名 (editor) |
|
| 編者名 (英文) |
|
| キー (key) |
Hiroaki Murakami,Keisuke Hotta,Yoshiki Higo,Hiroshi Igaki,Shinji Kusumoto |
| 書籍・会議録表題 (booktitle) |
電子情報通信学会技術研究報告 |
| 書籍・会議録表題(英文) |
|
| 巻数 (volume) |
111 |
| 号数 (number) |
481 |
| ページ範囲 (pages) |
25-30 |
| 組織名 (organization) |
|
| 出版元 (publisher) |
|
| 出版元 (英文) |
|
| 出版社住所 (address) |
|
| 刊行月 (month) |
3 |
| 出版年 (year) |
2012 |
| 採択率 (acceptance) |
|
| URL |
|
| 付加情報 (note) |
|
| 注釈 (annote) |
|
| 内容梗概 (abstract) |
コードクローンとはソースコード中の一致,または類似したコード片の組を表す.コードクローンはソフトウェアの保守を困難にする要因の1 つであり,これまでに様々な検出手法が提案されている.しかし,既存の検出手法では,ソースコード中の繰り返し部分で冗長なコードクローンを検出してしまう問題がある.本論文では,繰り返し部分を折りたたむという前処理を行うことで,冗長なコードクローンの検出を抑制する手法を提案する.また,提案手法を組み込んだ検出ツールを実装し,オープンソースソフトウェアに対して評価実験を行う. |
| 論文電子ファイル | sigss2012.pdf (application/pdf) [一般閲覧可] |
| BiBTeXエントリ |
@inproceedings{id186,
title = {ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の提案},
author = {村上寛明 and 堀田圭佑 and 肥後芳樹 and 井垣宏 and 楠本真二},
booktitle = {電子情報通信学会技術研究報告},
volume = {111},
number = {481},
pages = {25-30},
month = {3},
year = {2012},
}
|