Kusumoto Laboratory
  • リスト
  •  表 
  • LaTeX
  • BibTeX
List of works

研究会・全国大会等
[1] 谷門 照斗, 横山 晴樹, 鷲見 創一, 肥後 芳樹, 楠本 真二, "再利用に基づく自動プログラム修正における更新順および類似度順の実装と評価," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 116, number 512, pages 19-24, 2017年3月. [a-tanikd_sigss201703.pdf]
[2] 横山 晴樹, 肥後 芳樹, 楠本 真二, "欠陥の特徴を用いた自動欠陥修正の評価," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 116, number 425, pages 129-134, 2017年1月. [y-haruki_SIGSS201701_submit.pdf]
[3] 山本将弘, 横山晴樹, 肥後芳樹, 楠本真二, "再利用に基づく自動プログラム修正における更新順を用いた挿入候補の絞込の提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 115, number 508, pages 79--84, 2016年3月. [m-yamamt_sigss201603.pdf]
[4] 中島 弘貴, 横山 晴樹, 肥後 芳樹, 楠本 真二, "開発者と自動プログラム修正手法による修正の差異の調査," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 115, number 508, pages 67-72, 2016年3月. [h-nakajm_sigss201603.pdf]
[5] 横山 晴樹, 大田 崇史, 堀田 圭佑, 肥後 芳樹, 岡野 浩三, 楠本 真二, "再利用に基づく自動バグ修正における再利用候補の絞込に向けた調査," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 115, number 20, pages 047-052, 2015年5月. [y-haruki_sigss2015_submit.pdf]
学位論文
[1] 横山 晴樹, "バグの特徴を用いた自動プログラム修正ツールの比較," 修士学位論文, 大阪大学, 2017年. [y-haruki_MasterThesis.pdf]
[2] 横山 晴樹, "コード片再利用に基づいたプログラム自動修正に対する再利用候補限定に向けた調査," , 2015年2月. [graduation-thesis.pdf]

Search

Tags

この検索内の頻出タグ: repair:2 program:2 automated:2 tools:1 software:1 reuse:1 repository:1 mining:1 debug:1 comparing:1 code:1 characteristics:1 bugs:1 Software:1 Reuse:1 Repository:1 Repair:1 Program:1 Mining:1 Debugging:1 Code:1 Automated:1

7 件の該当がありました. : このページのURL : HTML

Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

This site is maintained by fenrir.
PMAN 3.2.10 build 20181029 - Paper MANagement system / (C) 2002-2016, Osamu Mizuno
Time to show this page: 0.09622 seconds.