| Tweet | |
| 長岡武志, 岡野浩三, 楠本真二, "UPPAAL拡張時間オートマトンの反例に基づく抽象化改良ループによるモデル抽象化手法," 電子情報通信学会技術報告, 107(176), pp. 77-82, 2007年8月. | |
| ID | 17 | 
| 分類 | 研究会・全国大会等 | 
| タグ | abstraction extended timed automata uppaal counterexample-guided abstraction refinement loop | 
| 表題 (title) | UPPAAL拡張時間オートマトンの反例に基づく抽象化改良ループによるモデル抽象化手法 | 
| 表題 (英文) | Abstraction of Extended Timed Automata for Uppaal Based on Counterexample-Guided Abstraction Refinement Loop | 
| 著者名 (author) | 長岡武志,岡野浩三,楠本真二 | 
| 英文著者名 (author) | Takeshi Nagaoka,Kozo Okano,Shinji Kusumoto | 
| キー (key) | Takeshi Nagaoka,Kozo Okano,Shinji Kusumoto | 
| 定期刊行物名 (journal) | 電子情報通信学会技術報告 | 
| 定期刊行物名 (英文) | IEICE Technical Report | 
| 巻数 (volume) | 107 | 
| 号数 (number) | 176 | 
| ページ範囲 (pages) | 77-82 | 
| 刊行月 (month) | 8 | 
| 出版年 (year) | 2007 | 
| Impact Factor (JCR) |  | 
| URL |  | 
| 付加情報 (note) |  | 
| 注釈 (annote) |  | 
| 内容梗概 (abstract) |  | 
| 論文電子ファイル | 0 (application/pdf) [一般閲覧可] | 
| BiBTeXエントリ | 
@article{id17,
         title = {UPPAAL拡張時間オートマトンの反例に基づく抽象化改良ループによるモデル抽象化手法},
        author = {長岡武志 and 岡野浩三 and 楠本真二},
       journal = {電子情報通信学会技術報告},
        volume = {107},
        number = {176},
         pages = {77-82},
         month = {8},
          year = {2007},
}
   | 
