Tweet | |
吉岡, 肥後, 楠本, "実行経路の近似度を用いたテストケースの重み付けによるSBFLの精度向上," 電子情報通信学会技術研究報告, 121(318), pp. 046-051, 2022年1月. | |
ID | 735 |
分類 | 研究会・全国大会等 |
タグ | |
表題 (title) |
実行経路の近似度を用いたテストケースの重み付けによるSBFLの精度向上 |
表題 (英文) |
|
著者名 (author) |
吉岡 遼,肥後 芳樹,楠本 真ニ |
英文著者名 (author) |
Haruka Yoshioka,Yoshiki Higo,Shinji Kusumoto |
キー (key) |
Haruka Yoshioka,Yoshiki Higo,Shinji Kusumoto |
定期刊行物名 (journal) |
電子情報通信学会技術研究報告 |
定期刊行物名 (英文) |
|
巻数 (volume) |
121 |
号数 (number) |
318 |
ページ範囲 (pages) |
046-051 |
刊行月 (month) |
1 |
出版年 (year) |
2022 |
Impact Factor (JCR) |
|
URL |
|
付加情報 (note) |
|
注釈 (annote) |
|
内容梗概 (abstract) |
ソフトウェア開発において,デバッグ作業は多大なコストを要する.計算機によるデバッグ作業の支援によって,デバッグに要するコストの削減が期待される.デバッグ作業を支援する技術の1つに,自動欠陥限局と呼ばれる技術が存在する.近年盛んに研究されている自動欠陥限局の手法の1つに,Spectrum-Based Fault Localization(以降,SBFL)と呼ばれる手法が存在する.テストケースの実行経路から欠陥を含む行を予測する技術である.既存のSBFL手法ではテストケースに重要度という概念がなく全てのテストケースが等しく扱われているが,テストケースごとの重要度は異なると著者らは考えた.先行研究にて,実行経路の類似度に基づき重み付けを行う研究が行われていた.しかし,単に実行経路の類似度を比較するのみでは,精度があまり向上しないことが報告されている.そのため,提案手法では,ブロック化という手順を踏んだ後に類似度を比較する.ブロック化とは,ある行を実行するテストケースの集合が,その前後の行を実行するテストケースの集合と一致する場合に,それらの行を1つのブロックにまとめる処理である.ブロック化を行なった状態での重み付けにより,SBFLと差異が生じた欠陥を含む行の順位が最大17.05%向上することを確認した. |
論文電子ファイル | h-yosiok_202201_sigss.pdf (application/pdf) [一般閲覧可] |
BiBTeXエントリ |
@article{id735, title = {実行経路の近似度を用いたテストケースの重み付けによるSBFLの精度向上}, author = {吉岡 遼 and 肥後 芳樹 and 楠本 真ニ}, journal = {電子情報通信学会技術研究報告}, volume = {121}, number = {318}, pages = {046-051}, month = {1}, year = {2022}, } |