研究室の風景
ここでは,研究室の風景を紹介します.
研究室内は大きく分けて3つの部屋があります.
- 輪講室
- 学生部屋
- 教員部屋
輪講室と学生部屋を紹介します.
輪講室
輪講やミーティングを行う部屋です. 中央の大きいモニターに画面を映しながら進められます.
学生部屋
研究室生活の中心となる部屋です.
何があるのかを見ていきましょう.
共有スペース
研究の息抜きに集まって談笑したり,ノートPCを大きなモニターに写してみんなで作業したりできます. みんなとの何気ない会話から,研究の新しいアイディアが得られるかもしれません.
書籍
研究用の書籍がまとまってます. ちなみに,個人の机にも各自の研究に必要な書籍があります. 研究に必要な書籍があれば予算で買えます.
食料
腹が減っては戦はできないのです. というわけで,研究室内の食料を巡ってみました.
冷蔵庫にはたくさんのジュースがあります. 健康志向のあなたのためにグリーンスムージーも常備してあります.
アイスもあります.
宗教
一緒に熱く語りませんか?
事務室
教員,学生ともに大変お世話になる,事務員の方の仕事場です.
外来のお客様をもてなすためのソファーや,コーヒーやココアなど(学生含む研究室関係者も自由に飲めます)が置かれています.